銀座で大人のアート観賞会
10日前にLINE@で先行募集を始めましたこの企画
「アートってなんだか高尚すぎてわからない」
そんな声もありましたので、芸術を鑑賞する、というよりは、
まずは観て触れてみんなで楽しみましょう、という思いを込めて『観賞会』という言葉をセレクトしました。
当初は1日限定の企画だったのですが、ご興味持ってくださる方からのご要望が重なったこともあり、なんとさらに2日、開催日を増やすことになりました。
一人も集まってくださらなかったら寂しいな~なんてドキドキしていましたが、
蓋を開けてみたら、お申し込みが続々!!
嬉しかったです!!本当に!!皆様、ありがとうございました。
今日はその一回目の開催日だったのです
でも、実は、数日前に雪予報が出たこともあり、泣く泣く開催日変更を決断しました。
参加者の皆様のご理解により、スムーズに日時変更はできたものの
なんと、東京、雪降らなかった
一人でちょっぴり凹んでいます。
万が一雪で交通機関が乱れて、お客様が当日混乱されないように、とお気遣いしたつもりが、かえって貴重なお時間を奪ってしまうことになったのかも、と。
決断って、難しいな、と実感した出来事でした。
でも!
凹んでばかりもいられない!
皆様に、行ってよかった!って思っていただける会にすればいいのですよね!
そう前向きに気持ちを切り替えた私!
人数が確定されたタイミングで、カフェの予約を取ろうと思った時・・・
またもや悲劇が!!
インスタグラムにもあげましたので見てくださった方もいらしたかな、と思いますが、
当初展覧会の後のお茶会として予定していたお店は、銀座のGUCCIカフェでした。
こちら、サービスはもちろんのこと、天井も高く、座席同士の間隔も適度に広くて、落ち着いた大人のおしゃべりには最高のスペース。
13日も、こちらでレッスンしたので、下見も完璧!
あとは予約をするだけ、とお電話をかけたら・・・
「申し訳ございません。15日をもちまして、閉店しました。」
え~~~???GUCCIカフェが閉店???
だって、13日に行った時、そんなこと一言も言ってなかったのに~~~
さて、困りました。
他にも素敵なお店はいくつか知っていましたが、場所がギャラリーから離れすぎてる・・・
7人もの人数で、銀座の街を延々と歩き回るわけにいかないし、
今回のコンセプトは、『静かで落ち着いた空間の中で、アートについて語り合う』でしたから、あまりに賑やかなお店では困るし。
そこで!!
「銀座 大人 カフェ アート」
で検索かけてみたら・・・
なんとなんと、素敵なカフェを発見。
しかも展示を観に行く予定のメゾンのすぐ近く!
すぐに下見に向かいました。
エントランスをぬけ階段を降り、私が目にしたのは、
サロンのような上質な空間。
(画像はイメージです)
壁には著名な画家の油絵が、ラリックのテーブルには大きなお花が生けられ、
コーヒーはコレクションのアンティークカップで入れてくださり、まさに本物づくしの空間。
それでいて、気取ったところがなく、あたたかいおもてなし。
一目で気に入りました!!そして、今回の観賞会にぴったりだと!!
予約も、無事に完了いたしました。
あ~よかった 笑
トラブル続出も結果オーライ
雪に惑わされ、カフェの突如の閉店に悶絶し・・・
一人で勝手に慌てふためいていただけのような気もしますが 笑
結果、当初より、素敵なプランをご提供できる運びとなり、ホッとしました。
美しい空間に身を置くと、私たちの気持ちはとても穏やかに豊かになり、またどこかピリッと引き締まります。
25,26日にご参加の皆様、毎日寒いですが、どうぞ体調を整えられ、楽しみにお待ちくださいね。
今回、ご参加いただけない皆様からも、夜の会や、お子様と楽しむアート観賞会など、
様々なアイディアが寄せられて、嬉しく思っています。
アートは好きなんだけど、どうやって楽しんだらいいのかしら?
どうやって作品と向き合ったらいいかわからない
そんな方達に、私が体験してきたことをお伝えすることで、
皆様の日々の生活に、アートが刺激と安らぎをもたらしてくれるということを、
アートに触れ、五感で感じることが、どれほどあなたの心を癒してくれるか
またそこから、あなた自身も気づいていなかった思いを、本当に発見することができるか
少しでも体感いただけたらいいなと思っています。
アートって、本当に素晴らしいですね~ (水野晴郎さんみたい 笑)
そんなアートを通して、ご自身の個性と可能性を発見して頂きたいと考案いたしましたのが、
自分には才能なんてないと人生を諦めかけていた方、
何か新しいことを始めたいけど、何から始めていいかわからないといった方たちが、
写真を通してご自身の過去と向き合い、過去を受け入れ未来を見つめることで、
その方だけに存在するスペシャルな才能に気づき、生き生きと毎日を過ごされています。
サービスを始め半年が経過した今。
お一人お一人にもっと寄り添うことこそが最速の結果を生み出すと、
2月よりサービス体系を変更し、同時に価格もアップデートする運びとなりました。
ご興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、是非、コースの詳細をご覧いただきたいと思います。⇨ インナーブランディングコース詳細はこちらから
今後も、様々な活動を通してClassyな皆様の輪をまずは少しずつ、そして将来的には日本中に、いえ、世界中に広げていきたいと思っています。
一人でも多くの女性が、本当の自分の思いを知って
凛と自分自身の足で立つことができるようになりますように・・・