「横浜山手西洋館ブラフ18番館 マインシュティール・バレンタイン装飾」2月1日よりスタート!
いよいよ明日から!煌めきの花で飾るバレンタイン
2020年の5月より、マインシュティールの代表を務めています石井江奈です。
プロフィールはこちらからご覧ください→☆
改めましてこのような状況下ではありますが、展示を開催することができますこと。
ブラフ18番館 佐藤美代子館長はじめ、横浜市緑の協会関係者の皆様方に。
そして、マインシュティール講師及び会員の皆さま、応援くださる皆さまに心より感謝申し上げます。
今回、メインとなるダイニングルームには、
ブリオンフラワーのみで作られた
宝石の花束(designed by MeinStil)を。
デザインの元になったのは、ウィーン自然史博物館コレクションの「宝石の花束」です。
女帝マリア・テレジアが、最愛の夫 フランツ・シュテファンにプレゼントしたと言われるもの。
今回のマインシュティール・バレンタイン展示では、こちらをオマージュしつつ高さ70cmで制作しました!
ぜひ会場でご覧いただけたら嬉しいですが、今はこのような状況、なかなか会場にいらっしゃることが難しい方のために・・・
会期中、また会期が終わってからも写真や動画を、InstagramやFacebookなどで流す予定ですので、どうぞお楽しみになさってくださいね。
実は、サブテーマとして、エーデルワイスバレンタインと名付けさせていただきました!
マインシュティールの2月の花であるエーデルワイスを作品に取り込んだ新作で、
クラシカルエレガンススタイルを継承しつつ、今の時代にも合うように・・・新生マインシュティールとしてのテーブルコーディネートを。
歴史あるブラフ18番館の美しい佇まいにふさわしい装飾をさせていただきます。
ブランチ校の講師をはじめとしたマインシュティール会員総勢20名が、
今この時代に自分たちのできる事で周りの方への愛をカタチにしよう
と、心を込めて作りました。
キラキラと輝くブリオンフラワーとほのかに漂うスパイスの香りに癒され、大好きな方へ想いを馳せていただけましたら嬉しいです。
■日程
2021年2月1日(月) 9:30~2月14日(日)16:00
■時間
9:30~17:00
※最終日のみ16:00まで
※2月10日(水)は休館です
■場所
横浜山手西洋館 ブラフ18番館
神奈川県横浜市中区山手町16番地イタリア山庭園内
■TEL/FAX
045-662-6318
*横浜山手西洋館より、入館にあたってのお願いがありますので、是非、ご覧ください。
重要!!【入館にあたってのお願い】
横浜山手西洋館では新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした「新しい生活様式」の定着を前提として、6月1日(月)より開館し館内の見学を再開しました。
当面の間、「見学の際のお願い」を守って頂く事を前提に館内をご見学いただけます。
皆様には多大なご迷惑、ご不便をおかけし、申し訳ございません。
感染拡大防止のため、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
1 開館時間 9時30分~17時
2 入場制限について5~20名程度
※ 同時に入館できる人数で館により異なります。新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、一度に館内に入館できる人数を制限しております。
【注意点】スリッパの数で入館を制限していますので、下駄箱にスリッパが無いときは入館をお待ちください(横浜市イギリス館とテニス発祥記念館を除く)。
3 申告書作成のお願い入館時には、申告書の提出にご協力をお願い申し上げます。
※ ご覧になられる館毎に、お一人様1枚のご記入提出をお願い申し上げます。
4 見学の際のお願い
■ あらかじめご自宅などで検温をお願いします。
発熱(37.5℃を目安として)又は風邪の症状がある場合は来館をお控えください。
■ 入館時に手洗い又は手指アルコール消毒をお願いします。
■ マスク着用又はハンカチで口を覆う等の咳エチケットをお願いします。
■ お客様同士で最低1m(できれば2m)の距離を保ってください。
■ 写真撮影はご遠慮ください。
■ 立ち止まらず順路に沿ってお進みください。
■ 人との距離を保つため2階のフロアなど、一部非公開としている館があります。
私の在廊予定は、enaclassyeeサイトトップページにて更新してまいります。(現在、2/7・11・14 13時〜16時は確定しています。これ以外もちょこちょこ顔を出したいと思っています。変更の可能性もありますので、いらしていただく前にサイトトップページをご一読くださいませ)
また、インスタグラムでも、展示の様子をご紹介してまいります。
マインシュティールオフィシャルアカウント→@ena.meinstil
ご確認いただけましたら幸いです。
一人でも多くの方に、マインシュティールの楽しさ、自分スタイルを作り上げる喜びが伝わりますように・・・会期途中には、新サービスを公開予定ですので、そちらもどうぞお楽しみに!!