私たちの未来はどうなる?考えたことありますか?

親が子をデザインする時代!?

みなさま、新しい年、どんなスタートを切られましたか?

Classy Academy代表 石井 江奈です。
プロフィールはこちらから→☆

新年に入ってアトリエレッスンも賑やかに始まっています!Academyの皆は全員がスタートダッシュに成功♪笑顔が輝いていて嬉しい限り😊

ところが先日、ブログの読者さまから、泣きのご連絡が入りました!

年末にバッチリ目標たてたのに、三日坊主に終わってしまったと…早くも諦めモードとか💦

そこで私がしたお返事がこちら。

「諦めるなんてまだまだ早いです。今からまた仕切り直せば大丈夫!!
気付いた時から、また新しく始めればいい

そのくらいゆるりと、そしてどうせやるなら楽しみながら
今年もご一緒に頑張っていきましょう!!」

すっかり元気になられて、再始動されました👏🏻心と心が通い合った瞬間、本当に嬉しくなります。

新年最初のClassyアート鑑賞会

そんな中、先日土曜日は第17回となるClassyアート鑑賞会を、森美術館「未来と芸術展」にて行いました。

私が一人ではじめた鑑賞会から3年、リニューアルして麻記子さんに解説いただきながら回るスタイルにして丸2年が経ちました。皆様に感謝です!!

継続するって大変だけど、輪が広がっているのを実感する今日この頃。

今回チョイスした展覧会がまた非常に深い内容で。
ご参加いただいた皆様と、いつも以上に思う存分、意見交換ができた楽しい回になりました!!

雲の上に住む時代がもうすぐ来るかも!

最先端テクノロジー「AIやロボット」とその影響を受けて生まれたアート、デザイン、建築を通して、私たちは未来をどう生きるのか?一緒に考えた中で、

ふっと以前見た、篠原涼子さん主演の映画 「人魚の眠る家」を思い出しました。

脳死の状態の娘を延命させるのは、親のエゴなの? 

生か死か 善か悪か 愛か欲か

テクノロジーの進化って、進めば進むほど、人としての倫理観に繋がってくるんだなぁと。

より暮らしやすく、自由になるための進化!
現状に存在する問題解決のための進化は、最高に素晴らしいと思うんです。

そういうものは、怖がらずにどんどん受け入れたい。でもね・・・

「親が子をデザインする」って言葉

今回の展示のキャプションにあったのだけど、ちょっとゾッとしました。。。

科学で語り尽くせない神秘もこの世には間違いなく存在するよね。
それを全て、私たちの手で創り出してしまっていいのか。
それはもう、神の領域にまで踏み込んでしまっているのではないかって。

科学の進化は多分止められない。
これから、私たちが昔SF映画の中で見ていたような世界がどんどん現実になっていくんだと思う。例えば、「ガタカ」みたいな。(私の大好きな映画です)

全てを数値化し、身体上の欠点を無くしていくことで、プロのスポーツ選手も、上位を独占するのはロボットになるって時代が来ちゃうかも!!

でもそんな中で、人間の役割とは?
私たちはどうやって自分の身を守っていったらいいの??

数字や数値では表すことのできない、「感情」を育て、磨くこと

私はこれに尽きると思います。

アートの役割ってまさにここにあるのではないでしょうか。

時代の流れとか、世間の常識とか、そういうの抜きにして「心」を育てる!!

これからの教育に一番必要なのはそういうことなんだろうな、ってここでも改めて思いました。

でね、それにはやっぱり、アートと触れ合うってすごく大事なことなんです。

それも日常の中で!!

展示&イベント@ 積水ハウス ビエナ青山コレクション

新年最初に母と訪れた際の一枚。本当にここに住みたいくらい!

いよいよ、青山の積水ハウスで行われている私の展示イベント、1/19 今度の日曜日です。

一回目のイベントの様子はこちらをご覧ください→☆

いわゆるギャラリーや美術館で鑑賞するのとはまた違う、日常の中にアートがあるって、こんなに素敵なんだって、一人でもたくさんの方に感じて頂けましたら嬉しいです。

モデルルーム、光がとても美しく、そこにいるだけで幸せになる空間です。

どうぞお気軽に、足をお運びください💕14時に会場でお待ちしています。

次回のClassyアート鑑賞会 予告

18回目となる次回は、「ソール・ライター展」です。

大好きなSaul Leiterのポストカード

ソール・ライターは、私が影響を受けた写真家の一人。3年前に同じく渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで行われた彼の回顧展に生徒さんをお連れしたら…

「展覧会を見た直後から、撮る写真が変わった!」と大興奮でした😊

彼の撮る写真は、日常の中で見逃されている美を、鋭い審美眼で切りとっています。

今を、未来を生きる私たちにも、彼の視点は大いに参考になるはず!
是非ご一緒に彼の写真からたくさん感じましょう。

次回は、2/22(土)15:30~を予定しています。

お申し込みはpeatixサイト〜Classyアート鑑賞会〜から!

1か月前に、お申し込み開始いたします。

今回は割引チケット、争奪戦が予想されます。ご興味持っていただきましたら、お早めにお求めくださいね。どうぞお楽しみに!