オンリーワンの実況アナを目指して♪
『ノジマTリーグ2019-2020シーズン』
昨日で、全84試合のレギュラーシーズンが終了!
プレーオフファイナル進出をかけて、最後の最後まで激闘が繰り広げられました!!
Classy Academy代表 フリーアナウンサーの 石井江奈です。
Tリーグ🏓セカンドシーズン、実況デビューしました!!
実況アナウンサーとして卓球のお仕事に関われたことに、今でも夢心地ではあります!
実況というお仕事の奥深さ、難しさを痛感しながらも、それと同じくらいやりがいと喜びを感じています。
たくさんの感動を与えてくれた選手たちを心からリスペクトすると共に、もっともっと勉強しよう、成長したい!という思いがますます強くなりました。
女性の卓球の実況は世界的に見てもほとんど例がないという中で、「女性らしい実況を!」とのご要望をいただき・・・ただでさえ、原稿もない中、3時間近くも放送で話し続けることができるのかというプレッシャーも半端なくて。
女性らしく実況するってどういうことだろう・・・
最初は頭の中が????????でした 笑
いや~~、本当に日々試行錯誤です。
どういう風に実況するのが正解なのか・・・いや、正解なんてないんですよね!!
もちろん、お見本もないわけで。
もう、自分で自分のやり方を生み出していくしかないんですよ。
事務所の社長に基本の部分については、一年半前からみっちり指導いただいていましたので、そこに関しては私は本当に恵まれていたと思います。
ただ、やはり男女では声のトーンも違えば言葉の使い方も違うし、なにより高音の女性の声は張り上げたときに耳触りだったり、パワフルさに欠けることは否めない。
息子に解説役をしてもらって録音して自分で聞いてみて反省する!の繰り返し。
「入りはゆっくり落ち着いたトーンがいいな、とか。ここはもう少し声を強く張らないと会場の大声援にかき消されるな、とか。」
チェックポイントを炙り出して… YouTubeの限定公開にアップしては社長にダメ出ししてもらって・・・とこれを何試合も繰り返し本番に臨みました!
こうして迎えた実況デビューの様子はこちらの過去記事から→「一年越しの夢叶う!実況デビューの裏側」☆
でも、実際に本番になると!
やはり余裕はなくなって、どうしても声がうわずったり、解説の方の喋りに重なってしまったり。
回を重ねるたびに、もっともっと!っていう自分へのダメ出しは多くなっていきました・・・^_^でも、毎回、前回とはこう変えてみよう!っていうことを実践してみて見えてきたこともたくさんありました。
相変わらず真っ向から体当たりの仕事ぶり。これは、幾つになっても変わらないかな(笑)
頭で考えるだけじゃなくて、やってみなきゃわからないことっていっぱいありますもんね。
でもある時に気づいたんです!!
- 何事も経験。
出来ないながらにも試行錯誤しながらやり続ければ、振り返れば道は必ずできている。 - 最初から完璧なんてできるわけない!!
- ひとつひとつ課題を見つけて、それを潰していけば、確実に一歩一歩成長できる。
- そうすれば、間違いなく、私のスタイルというものが確立されていくはず。
実況の役割として一番大事なのは、
主役である選手の活躍を盛り立てながら、解説の方のお話をいかに引き出すことが出来るかどうか。
公平な実況をするために客観的な視点は持ちつつも、選手と一緒に、観客の皆様と一緒に、目の前の試合をワクワク楽しめる気持ちを持ってる人こそが最強の実況アナなんじゃないかなぁ。
今はそんな風に思っています。
だから、必要以上に、男性にはかなわない、とか考えるのはナンセンス。
女性の特性を生かすことは大事だから、もちろんしっかりと研究を重ねながら!
とにかく、怖がらずに、いただいたチャンスに全力で立ち向かって行こう!!
オンリーワンの実況アナウンサーを目指して♪
最終戦が終わった時、担当してくださったディレクターの方から、
「女性の実況の新しい形を是非開拓してください!また必ず一緒に仕事しましょうね」
と最高に嬉しい言葉をいただきました。
そして、プロデューサーからはこんなメッセージが・・・
はい!!頑張ります!!必ず成長して来季を迎えます!!
人生、幾つになってもチャレンジですね!!
私の周りにいてくれる大切な人たちの笑顔を輝かすことができるよう、ワクワクするような刺激を自ら生み出しながら、挑戦を続けていきたいと思います。
Tリーグ🏓プレーオフファイナルは、3/14 in 両国国技館
◆開催概要
2020年3月14日(土) 会場:両国国技館
〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-28
【スケジュール】
10:00 開場
11:30 第1試合「男子 レギュラーシーズン1位 vs 2位」
17:00 開場
18:30 第2試合「女子 レギュラーシーズン1位 vs 2位」
実は、この3/14は、息子の東京選手権 本戦の日!!
息子の応援から、両国に駆けつける予定です!
両国国技館で行われるプレーオフファイナルでは、土俵の場所に一台の卓球台が置かれるんです!その卓球台にスポットライトが当たって!まさにエンターテインメント♪
スポーツは生で観ると何百倍も興奮しますので、是非是非皆様も会場に応援に行きましょう!
詳しくは、TリーグのHPをご覧ください。→☆
さて、明日はいよいよ、大和青年会議所の話し方セミナーです。
素敵なチラシを作っていただきました👏🏻
綺麗なピンク色💕一足早く春が来た感じですね✨
スピーチをなさる機会が多い皆様に向けて… 一瞬で心を鷲掴みにする声の出し方、話し方の秘訣をお話してこようと思います😊
実は、2月に入って初めてのブログ。もう少し早くに書きたかったのですが・・・
先週金曜に突如結膜下出血を発症して目が真っ赤になってしまい。
これは、疲れが溜まった時のサイン、としばし目を休めさせていただきました。
特効薬はないと言われていますが、この講演会があったので、とにかく早く治したい一心で、デトックス→目の周りを温めることに専念しましたら!
いつもの数倍のスピードで3日で劇的な回復!!
なんでこんな風になっちゃったんだろう、とか思っても仕方ないし。
でも、初めてお会いする皆様に、できるだけ万全の状態で行きたかったから!!とにかく今できることの中で、最善を尽くす。
可能性が1パーセントでもあれば、前だけ見て全力でチャレンジする!
私のモットーです!あ〜本当に回復してよかった!!
心配してくださった皆様、本当にありがとうございました♪
☆NHK文化センター青山教室 「声を磨いて人生を変える」話し方講座は、今週2/22(土)11時より開催です!4月からの春講座のお申し込みスタートしました!!
☆Classyアート鑑賞会 Bunkamuraミュージアム 「ソール・ライター」展も、同日2/22 ・15時半〜開催します!
残席わずか。LINE割引一枚残っていますので、LINEオフィシャルアカウント「@rqq3744e」より登録してお申し込みくださいね。
人とは違う、美しい写真を撮りたいあなたへ贈る、今回のClassyアート鑑賞会。
ソール・ライターの言葉にも注目です!皆様とお会いできますこと、楽しみにしています。